中綴じ冊子/無線綴じ冊子/リング製本

お客様の目的をしっかりと把握してから
その軸を崩さず運用までを考えたホームページ制作を行います。
中綴じ製本


見開いた状態の紙を2つ折りにして、見開きの中心をホッチキスで綴じる方法です。ページ数が少ない冊子にお勧めです。
・パンフレット
・情報誌
・会社や学校の資料
・社内報
・アルバム など
POINT
ワード・エクセル等の資料をPDFにするだけで、簡単に冊子が出来上がります。


・綴じ方
真ん中にホッチキスが2本はいります。

・綴じ方
冊子を開いた状態の紙(1枚で4ページ分)を重ね合わせて2つ折りにし、綴じるので、ページ数は必ず表紙・裏表紙を含め「4の倍数」になります。
リング製本


おしゃれな仕上がりで、360°開閉可能です。
保存期間が長い冊子にお勧めです。


【ツインループ】

【スタンダード】
■ 基本構成
紙の種類や厚さはお好みで決めることもできます。

クリアカバー

表紙(厚紙)

内容

裏表紙(厚紙)
無線綴じ製本


糊を利用した製本です。
背面を専用の糊で綴じて、表紙でくるむ製本方法です。 ページ数が多い冊子にお勧めです。
・情報の多い資料
・問題集
・書籍 など


お気軽にご相談ください
ご相談/見積り依頼などは こちらから承ります